問題文


https://atcoder.jp/contests/abc371/tasks

A


シミュレーションして足すのが一番頭を使わず実装できた。(コンテスト中はシミュレーションで提出した。)

$A,B,C$ ともに $0$ 歳だとして不等号の向きでいずれかの年齢を足して年齢が $1$ の人間が答えになる。

提出コード

https://atcoder.jp/contests/abc371/submissions/57738746

違う解法として不等号の向きが2種類、3個の入力が与えられるだけでせいぜい8通り、矛盾のある入力を抜けば6通りなので全て考慮して条件分けする方法もいいかもしれない。確実性がある。

提出コード

https://atcoder.jp/contests/abc371/submissions/57801326

B


全ての家 $(0\le i \lt N)$ に対して $家_i$ に長男がすでにいるかどうかの配列を管理してあげれば良い。

女の子が生まれても答えには無関係なので何も考えなくてもよい。