問題


https://atcoder.jp/contests/abc322/tasks/abc322_d

この手の実装問題は実装を考察するのがよい。全探索するだけなんだけど、どうやったら楽か。とか、ある程度このforは何をするか、まで考えてから実装するとそれなりにミスが減る。

解法は2つのポリオミノを3回転ずつ回して、あとは $i$ と $j$ を適切な数ずらす。

正当性とかは公式解法のページを見てください。

今回は反省点を主軸に書いています。

デバッグだったり基本的なプログラミングの考え方が抜けていた気がする。

デバッグを面倒くさがらずにちゃんとする。睨みデバッグしない。

実装問題は原因をゆっくり特定しよう。どうせみんな詰まってるから時間をかけても大丈夫。

間違えたこと


文字列配列を $i$ 方向に $di$ , $j$ 方向に $dj$ 動かすとき


提出コードと変数は揃えておく